【新潟市江南区】3/23(日)「アスパーク亀田」にて「道具市2025」が開催されます。
新潟市江南区の「アスパーク亀田」にて「道具市2025」が開催されます。
「アスパーク亀田」の場所は、亀田バイパス「茅野山インター」からほど近く。亀田総合体育館・江南区文化会館などが一体となった複合施設です。
こちらのお知らせによると、開催日時は2025年3月23日(日)10:00~15:00。入場無料です。
イベントでは、雑貨、日用品、書籍雑誌など「生活に寄り添った道具」が新潟県内外から集まります。「フード・キッチンカー」や「農産物」、楽しい「ワークショップ」もありますよ。
「道具市2025」の出店者リストは下記の通り。(順不同)
- 【道具・雑貨】
* ヤマチク(竹のお箸) @takenohashidake
* ナナカマド – 後藤奈々(陶芸) @nanagoto7
* 雑貨・古道具デネッカ(食器・古道具) @denecca_uchino
* きどたたみ店(畳) @kidotatami
* ThreeSnow(キッチン用品) @_threesnow
* 庖丁工房タダフサ(包丁) @tadafusa_hocho_kobo
* 秋葉硝子(ガラス食器) @akiha_glass_feeld
* uchico sashico(刺し子雑貨) @uchicco365
* ブックスはせがわ(書籍雑誌) @bookshasegawa
* GATANTIQUE (古着) @gatantique
* りんご商店(リンゴ箱・木箱類) @_journeykitchen_
* Irie garden(観葉植物) @iriegarden_design
* emotional(雑貨・フレグランス) @emotional_niigata
* ton ton works(革製品・WSあり) @ton_ton.works
* twig(アロマ雑貨) @twig_niigata
* conte(ステンレス製調理道具) @conte_tsubame
* まちの歯ブラシ屋さん(歯ブラシ) @odc_6480
* 藁の鍋敷き
* 酒粕詰め放題
- 【ワークショップ】
* お山の森の木の学校(木工ワークショップ) @yamamoriki
* 新潟八輝会(丸太切り) @hakkikai
* 丸三安田瓦工業(安田瓦割り) @marumikawara
* 組み木の森(組み木) @kumikinomori
- 【農産物】
* SHOKURO(イチゴ) @sho.kuro3
* たなか農園(自家製味噌) @tanaka_nouen.niigata
* 八木漬物(藤五郎梅干し) @yagitsukemono
* まめやハロン(納豆・豆菓子) @haron.sado
- 【フード】
*BASE CRAFTER(おにぎり) @base_crafter
*OldtownDessertCompany(ケーキ) @oldtowndc_niigata
*COFFEE CITEN(コーヒー) @coffee_citen
*小田製陶所(焼き芋) @masao.oda
*バジルアンドフレンド(スパイスカレー) @bajill_friend
*お茶のうずまき屋(お茶) @cha.uzumakiya
*THE CÖSA(スパイスカレー) @thecosa.curry_sauna
*カメダバルkomaru(ローストビーフ丼) @kamedabar_komaru
*旬果甘味店ルコト(お菓子・ドリンク) @rucoto2018
*SAISON(カオヤム) @saison_niigata
*Bakery MAA(パン) @bakery_maa
*ToRaYa(和洋菓子) @torayakashiten
*神田酪農みるぱす(ソフトクリーム、シェイク) @kandarakunou.mirupasu
*Side by Side Spice Stand(スパイスカレーとミックススパイス) @sidebyside_spicestand
*Vista Avocado Oil(アボカドオイル販売) @vista_avocado_oil
*わたご飯店(ジーローハン)
たくさんの出店者が集まり、賑やかなイベントになりそうですね! 現地は広い駐車場もあり、お車でも安心です。(譲り合ってご利用ください。)
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
会場のアスパーク亀田はこちら↓