【新潟市江南区】江南区の魅力あふれる名品が揃う! 「満開堂」と「カメダジマストア」。
新潟市江南区にある「満開堂」「カメダジマストア」は、江南区の魅力がたっぷり詰まったセレクトショップです。
場所は、江南区亀田中島2丁目。「こうなんFamilyクリニック」「(株)にいがたエネルギー Dr.Drive亀田大月店」の向かいです。 お店の前は駐車場になっています。
2025年4月10日に現地に伺いました。「満開堂」では、江南区の美味しいものがたくさん揃っています。
「丸武小泉商店のわれせん」をはじめ、「あんフーズ新潟」や「塚田牛乳」、「片桐菓子店」や「お茶の立川屋」などの名品を購入できます。

われせん・亀田縞サブレ
詰め合わせできるギフトボックスもあり、江南区の人気商品をたっぷり詰め込むことができますよ。手土産にもピッタリですね。
また、お隣の「カメダジマストア」では伝統織物「亀田縞」を使った洋服や小物、雑貨を購入できます。
使いやすいハンカチやエプロン、ネクタイやご祝儀袋もありました。
刺繍で名入れしてくれるサービスもあり、母の日や父の日などの贈り物にもピッタリです。
また、同店では亀田縞の生地を使ったアイテムをオーダーすることができます。店内の製品や生地見本を見ながら、「この形をこの生地で作ってほしい」や「もう少し丈を短くオーダーしたい」など、スタッフの方と相談しながら注文できます。

生地見本
洋服や雑貨の他に、亀田縞はインテリアにもピッタリ。チェアカバーやスリッパなどの商品もありました。
亀田縞のチェアカバー
咲花温泉のホテル「望川閣」では、「亀田縞」をインテリアに使ったお部屋もあるそうです。
お店の方のお話によると、今後はプロスポーツチームとコラボしたり、インテリア用にカーテンを開発したりと、亀田縞をたくさんの人に広める活動をしていく予定だそうです。「カメダジマストアは、亀田縞のショールームのような使い方をしてもらえたら嬉しいです。」と話されていましたよ。
なお、「満開堂」と「カメダジマストア」の建物は繋がっていて移動も楽々です。ぜひ皆さんも、足を運んでみてはいかがでしょうか?
満開堂とカメダジマストアはこちら