新潟銘菓「河川蒸気」などでおなじみの菓子店、「お菓子処 菜菓亭 嘉山店」がある「おかしの里」では、夏季限定でジェラートを販売しています。 2025年もGWから販売がスタートしたと聞き、さっそく伺いました。
場所は、「豊栄総合体育館」からほど近く。新潟県道55号線沿いです。
「おかしの里」の敷地内には、「お菓子処 菜菓亭 嘉山店」「あずき茶屋」「アニバーサリーケーキラボ いえい」がありますよ。
「アニバーサリーケーキラボいえい」でジェラート引換券を購入し、「あずき茶屋」に向かいます。 ジェラート用ショーケースの中には、色鮮やかで美しいジェラートがたくさん! 2025年5月17日(土)に伺いましたが、この日のラインナップは下記の通りでした。
ミルク / ラズベリー / いもジェンヌ / あんことマスカルポーネ / ダブルベリー / マロン / マンゴー / ピスタチオ / いちごミルク / ほうじ茶 / チョコバナナ / 抹茶 / エスプレッソコーヒー / 笹だんご / キャラメル / チョコレート
どれも美味しそうで迷ってしまいましたが、今回は人気No.1とNo.2の「
ミルク / いちごミルク(カップ・ダブル税込:594円)」、新潟らしい「
いもジェンヌ / 笹だんご(コーン・ダブル税込:594円)」を注文しました♪

「
ミルク / いちごミルク」は、さっぱりした甘さの中にも、コクがある贅沢な風味です。フローズンいちごのサクっとした食感と濃縮された旨味がたまりません! いくらでも食べられそうです。

「いもジェンヌ 」は、お芋の味が濃厚で美味しい…! 優しい甘さで、ほっと心がほぐれます。新作の「笹だんご」は、上品な甘さのつぶあん付き。たっぷりとヨモギが練り込まれたジェラートとあんこを一緒にいただくと、まさに「笹だんご」! 夏の新潟名物に推薦したい、大満足の一品でした♪
「おかしの里」内には、テラス席や「お菓子処 菜菓亭 嘉山店2階」の休憩スペースなど、イートインスペースがたくさんあります。 ジェラートをいただきながら、ゆったり過ごせそうですね。

お菓子処菜菓亭嘉山店2階の休憩スペース
また、「アニバーサリーケーキラボ いえい」では、持ち帰り用のカップジェラート(税込:378円)も販売していました。お土産にも喜ばれそうですね。
ぜひ皆さんも、同店のジェラートを味わってみてはいかがでしょうか?
お菓子処 菜菓亭 嘉山店(おかしの里)内 あずき茶屋 はこちら↓