【新潟市中央区】毎年初詣で賑わう「白山神社」に、一足早く行ってきました。
明けましておめでとうございます!
新年、いかがお過ごしでしょうか? 旧年中も「号外ネット新潟市」をご覧いただき、誠にありがとうございました。2025年も、「号外ネット新潟市」を宜しくお願い致します。
毎年多くの人が初詣に訪れる、新潟市中央区一番堀通町の「白山神社」。一足早く、2024年12月31日(火)に現地に伺いました。
夕方ごろ伺いましたが、既に多くの人が訪れていました。
境内には、新潟名物「ぽっぽ焼き」などの屋台が出ました。白山神社のInstagramによると、屋台が出るのは2025年1月3日(金)まで。「30店舗限定」だそうです。
参拝する方や、お札やお守りを買い求める方が多くいらっしゃいました。
可愛いおみくじもあります。
なお、白山神社のHPによると、お正月の「祈祷」受付期間は下記の通りです。
- 2025年1月1日 24:00~17:00
- 2025年1月2日~7日 9:00~17:00
- 2025年1月8日以降 9:00~16:30
お焚き上げの「浄火」受付期間は下記の通りです。
- 2025年1月1日 20:00まで
- 2025年1月2日~7日・11日~13日・15日 9:00~15:00まで
新年のお出かけの参考にしてみてくださいね。2025年が、素敵な1年になりますように!「号外ネット新潟市」が、少しでもお役に立てれば幸いです。
白山神社はこちら↓