【新潟市東区】夏休みの自由研究にもおすすめ! 「なぞときたからさがしウォークin新潟市東区エリア」が開催されます。
2025年8月16日(土)〜8月24日(日)に「なぞときたからさがしウォークin新潟市東区エリア」が開催されます。

新潟市東区役所
新潟市の報道発表資料によると、同イベントは東区内にある複数のスポットを巡りながら手がかりを集める参加無料の「周遊型の謎解きイベント」です。「産業のまち東区」を楽しく学べる仕組みがあり、夏休みの自由研究にもぴったり♪

※画像はイメージです
イベントの流れは、下記の通り。
(1)東区役所で参加キット(たからさがしブック、宝の地図)をもらおう!
(2)謎に答えて、答えが示した場所に行き「手がかり(パネル)」を見つけよう!
(3)「手がかり」に記載された文字を埋めると最後の謎が出現
(4)最後の謎に従うと“あるもの”が完成!
(5)(4)で浮かび上がった5つのマークから「ひみつのおたからキーワード」を導き出す
(6)東区役所に戻り「(5)のキーワード」を見せよう! 正解者は、オリジナルグッズをゲットできます♪

※画像はイメージです
参加キット配布・回答提出時間は9:00〜16:00(最終日は15:00)です。配布・回答提出場所は、下記の通りです。
- 平日「東区役所41番窓口(地域課産業文化振興室)」
- 土日「東区役所南口エントランスホール」

東区役所 南口エントランスホール
謎解きと移動を含めた推定所要時間は、2時間から3時間程度。(謎解きの経験や天候、交通状況によって異なる)1日ですべてのスポットに足を運ぶ必要はないそうなので、無理のないスケジュールで楽しんで下さいね。
各スポットの訪問推奨時間は9:00〜19:00となっています。

※画像はイメージです
なお、参加キットはなくなり次第終了する予定です。 気になった方は、ぜひお早めに参加してみて下さいね!
東区役所はこちら↓