【新潟市東区】カフェも図書館も。「みなと図書館」と「おとなりカフェFu.」は贅沢な時間に癒される場所です。

新潟市にある民営図書館「みなと図書館」。館内には、「おとなりカフェFu.(ふう。)」も併設しています。

新潟市東区の民営図書館のみなと図書館の外観

外観

場所は、東区長者町。「新潟市 東消防署 山の下出張所」の斜め向かい、「ひらのデンタルクリニック」のお隣です。新潟市東区のおとなりカフェFu.【ふぅ。】の店内

店内は、手前に「おとなりカフェFu.」、奥に「みなと図書館」があります。木の温かみと観葉植物のグリーンが印象的でお洒落な店内。まずは、奥の「みなと図書館」におじゃましました。新潟市東区の民営図書館のみなと図書館の内観

市内最大級、170の本棚が並ぶ「みなと図書館」は、一箱本棚オーナー制の民営図書館。誰でも気軽に本を読むことができます。また、個人の方もオーナーになることができますよ。新潟市東区の民営図書館のみなと図書館の内観

一箱ごとに、個性やセンスが光るラインナップ。みなと図書館

漫画や絵本、小説や写真集など…本のタイトルをみているだけでも楽しくなってしまいます。新潟市東区の民営図書館のみなと図書館の内観

同館のInstagramによると、2025年2月現在の蔵書は600冊。ペレットストーブの炎にも癒されます。みなと図書館の内観

おとなりカフェFu.」のスペースには、カウンター席とテーブル席がありました。カフェスペースでも、「みなと図書館」で選んだ本を読むことができます。

メニューには、「自家焙煎のコーヒー」、「文豪ソーダ」などのドリンクや、「軽食」もありますよ。新潟市東区のおとなりカフェFu.【ふぅ。】のメニュー

こちらは、「銀河鉄道の夜ソーダ〜ジョバンニとカムパネルラの夜空に輝く銀河コーラフロート〜(税込:600円)」です。星空のように散らばった飾りが可愛い! 丁度良い甘さのアイスクリームとサッパリしたコーラが相性ピッタリです。新潟市東区のおとなりカフェFu.【ふぅ。】の)銀河鉄道の夜ソーダ〜ジョバンニとカムパネルラの夜空に輝く銀河コーラフロート

こちらは、大きめカップが嬉しい「カフェラテ(税込:550円)」です。一口いただくと、ミルクの甘さに包まれてホッと心がほぐれます。自家焙煎のコーヒーの香りもしっかり感じられる一杯で、癒しのカフェタイムを過ごせました。新潟市東区のおとなりカフェFu.【ふぅ。】のカフェラテ

お店の外には、テラス席もありますよ。テラス席は、ペット同伴OKです。みなと図書館のテラス席

駐車場は近隣に4台あり、お車でも安心です。おとなりカフェFu.【ふぅ。】とみなと図書館の駐車場のご案内

本を読みながら至福のカフェタイムを過ごせる「みなと図書館」と「おとなりカフェFu.(ふう。)」。図書館だけ、カフェだけのご利用もOKです。ぜひ皆さんも、足を運んでみてくださいね。

みなと図書館おとなりカフェFu.(ふう。)はこちら↓

milala

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!